30 Oct 2016
大安寺という「がん(癌)封じ」で有名なお寺が奈良市にあります。 もとは平群郡に聖徳太子が創建した「熊凝(くまごり・くまごおり)道場」から始まる古寺です。 移転と名前の変更を幾度か繰り返し、奈良の地でこの名になった時には、朝廷の保護を受ける南都七大寺の一つとなりました。 大安寺のご本…
大安寺が南都七大寺と呼ばれる朝廷保護を受けた大寺院の一つであったことは、以前にもお伝えしました。 残念ながら平安時代の火災によって多くの建物は焼失し、以降の規模が小さくなりましたが、近世以降再建が行われています。 大安寺は立地としては東大寺のある奈良公園側とも、薬師寺・唐招提寺があるとこ…
トップページに戻る